入所時の持ち物
- トップページ >
- 入所のご案内 >
- 入所時の持ち物
入所時の持ち物
1.入所時の手続きをおこなった保険証類
(介護保険証・後期高齢者医療保険証・介護保険標準負担額減額認定証)
2.印鑑
・ 銀行日座開設、出金手続き、公的機関からの書類の処理などのため、利用者の印鑑をお預りいたします。
・ 認め印で結構です。
・ 現在他の金融機関で使用していないもの、縁などに欠けのないものをお願いします。
3.現金の持参は必要ありません
・ お預りした現金については、当施設の預り金規定にもとづき適正に管理いたします。
・ 利用者ご本人名義の銀行日座を第四銀行南佐渡支店に開設させていただきます(開設の手続きは当施設で行います)。
・ 入所後の医療費、散髪代、日用品費用等を、お預りしたお金から引き落としいたします。
・ 収支明細については原則として1カ月に一度書面を作成させていただきますので面会時等に、ご確認をお願いいたします。
・ 残額が少なくなりましたら生活相談員よりご連絡いたしますので、日座へお振り込み下さるか、施設ヘ現金でお持ち下さい。
4.お薬
・ 現在服用されているお薬を1〜 2週間分お持ち下さい。
・ 目薬や塗り薬があればお持ち下さい。
・ 以後は当施設の協力病院で処方いたします。
5.衣類、身の回りのもの
□普段着2〜 3組 □下着(肌着や下履きなど)それぞれ3枚ずつ
□パジャマまたは寝間着 3組 □靴下3足
□室内履き(スリッパは不可。かかとのあるタイプ) 2足
□カーディガンやひざ掛け □眼鏡、補聴器、杖など
□洗面用具類(歯ブラシ、コップ、ブラシ、くし、髭剃り、義歯いれ容器など)
・ 上記はあくまでも目安です。その他にお持ちになりたいものがありましたらご相談下さい。
・ 上記のものには必ず記名をお願いします。油性のマジックでフルネームをはっきりと記名して下さい。
直接記名できないようなものには、白木綿に油性マジックではっきりと記名したものを縫い付けて下さい。
眼鏡や補聴器、杖にも必ず記名をお願いいたします。
・ テレビやラジオを希望される方はご持参下さい。ただし、イヤホンをご利用いただくことになります。
・ 季節に応じた衣類の入れ替えなどにはご家族のご協力をお願いいたします。